2019年1月30日水曜日

メダカの水槽のお掃除してもらいました!

1月29日
「メダカの学校」の先生、大平寺シニアクラブの廣田さんがメダカの水槽のお掃除をしてくださいました。
いつも気にかけて、定期的にお掃除をしてくださっています。
ありがとうございます。

初めにメダカを白い発泡スチロールの容器に移した後、水槽の敷石を何度も洗って、水草についた苔もきれいにおとして、丁寧にお掃除してもらっています。
冷たい水にメダカがびっくりしないように、少しお湯を足して水温調節しながら水替えをしています。

9月にいただいた赤ちゃんメダカがだいぶ大きくなりました。
苔を食べてお掃除をしてくれる貝もいますよ。

2019年1月28日月曜日

公民館だより2月号

インフルエンザが猛威をふるっています。
皆様お気を付けてお過ごしください。
クリックすると大きく引き伸ばせます。

自治協だより(裏面)

梅の花がきれいです!

1月28日
柏原には梅林がたくさんあります。
今、その梅の花が咲いてとてもきれいです。
まだまだ寒い日が続きますが、春が近づいていますね。





新時代を担う女性住職の奮闘記

1月26日(土)
人権問題学習講座報告
講師は佐賀県白石町弥福寺住職の宮本俊京(しゅんけい)さんです。
20代でお父様の後を引き継ぎ、住職となって14年余り。
伝統と格式を重んじる僧侶の世界で、次々とふりかかる様々な試練の中、悩みを克服しながら日々頑張っておられる体験を飾りなくお話いただきました。
女性住職として、子を産み育てる母として、いろいろな経験を糧にみんなが集うより良いお寺を目指して行きたいとのお話。
これからもますますのご活躍を応援したいと思います。

宮島住職さん
陸上で鍛えたバイタリティで困難を乗り越えます

86名の参加がありました。
💓感想より
今日はいいお話が聞けて良かったです。時間がたつのも忘れてしまうくらい聞き入ってしまいました。自分が住職さんになられるまでの赤裸々な話をありのまま話していただき、”住職”という仕事の大変さ、女性住職としての葛藤・苦悩がよくわかりました。私の主人にも聞かせたかった。女性として一母親としての視点を大切にしながら、今後も新しい風をお寺という社会に吹き込んでください!!(60代女性)

ありがたいお話を色々と聞かせていただきました。おそらく私とあまり年が変わらないと思うのに多くの経験をされていて驚きました。私はとても人の流れに乗っかってしまうので、自分で道を切り開くことは大切ですね。弱い人をいじめる方もたくさんいますが、負けずに頑張って下さい。応援しています。(30代女性)

一人の女性の半世紀のドラマを見てる時間でした。同世代の女性として納得し共感することが多かったです。こういう講座で、人の考えがいい方向に変わっていけるといいなと改めて感じました。(40代女性)

2019年1月22日火曜日

豆まきをしました!

1月22日、育児サロン「くれよん」で一足早い豆まきをしました。
鬼や福のお面をかぶって、「鬼は外、福は内!」と殻付きのピーナツをなげて盛り上がりました~
柏原文庫の読み聞かせ

エプロンシアター
大きなかぶ

鬼のお面ちょっと怖いな~

2019年1月21日月曜日

新春コンサート開催!

1月20日(日)
自治協議会の主催で開催されました。
出演
ソプラノ:曲尾理砂さん 
メゾソプラノ:福田綾子さん
オーボエ:桐谷美貴子さん 
ピアノ:吉冨淳子さん
ボランティアで音楽を広める活動をされている「On Pal」のメンバーです。

曲目は春の海、アヴェマリア、昭和歌謡メドレー、映画音楽など幅広いジャンルで、冬のメドレーではたきびや冬景色などみんなで合唱しました。

最後はアンコール「オーソレミオ(私の太陽)」を歌っていただき、割れんばかりの拍手と”ブラボー”の掛け声がかかりました。

出演の皆さん。
ドレスは新春にふさわしく、着物をリメークし和を意識した装いだそうです。

プロの迫力あるステージに皆さん聞き入っています。

磐井の乱後の柏原は!?

歴史講座報告

1月19日(土)
講師は福岡大学の太田智先生です。
磐井の乱とは、527年朝鮮に出征しようとするヤマト軍の軍勢を、筑紫君磐井が阻止し衝突した事件です。
ヤマト王権と九州豪族との主導権争いもあったとみられています。
太田先生はこの「磐井の乱」をぜひいつか大河ドラマにしてほしいとのこと。
いまだ謎多き「磐井の乱」
那津官家(なのつのみやけ)の所在地も含めて柏原の地がどう関わっていたのか、古代のロマンは尽きませんね~

今年もよろしくと太田先生

今回初めての方も含めてたくさんの皆さんが参加して下さいました。
途中、次々と質問や意見も飛び交いましたよ。
ジェイコムの取材も入っています。
😊お知らせ
今回の講座の様子が放送されます!
「デイリーニュース」1月23日(水)
デジタル11チャンネル
放送時間は17:00~17:24
再放送20:00/22:00/23:00/翌7:00

💚次回の予告
2月9日(土)10:00~12:00
「福岡平野と柏原の中世考古学」
発表は大学院生の大津諒太さんです。
大津さんは、公民館で地域の方と交流した経験を活かして4月から社会人として新しい職場で活躍される予定です。
皆さん、応援してくださいね😄

2019年1月16日水曜日

校区30周年記念式典開催

平成31年1月12日、柏原校区創立30周年の記念式典・祝賀会が、南区長をはじめご来賓ご臨席のもと、アゴーラ山の上ホテルで開催され、地域住民と共に30年の歩みを振り返り、
明日への扉を開きました。
祝賀会では、あでやかで格式高い祝の舞や、柏原校区の歌「明日に向かって songかしはら」も披露され大いに盛り上がりました。


お祝いのお花


余興でバナナのたたき売りがあり、その収益が寄付されました。

2019年1月8日火曜日

ダーツ、市大会出場おめでとう!

柏原公民館ダーツサークルから2名が、「福岡市ソフトダーツ大会」へ出場することになりました。
2月1日に博多区千代町の体育館にて開催されます。

鬼頭 好子さん(柏原3丁目)
近藤 則子さん(柏原4丁目)

鬼頭さんは昭和8年生まれ、御年86歳です!

🎯頑張ってくださいね。








春の絵が届きました!

柏原3丁目にお住いの長岡陽子さんの作です。
長岡さんは、脳梗塞で倒れられてから、リハビリを兼ねて絵を描かれています。
いつも四季折々の絵を届けてくださいます。
公民館に展示していますのでどうぞ見に来てください!



2019年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます

2019年元旦

◇公民館に展示しています!

大平寺:木目込み人形教室製作
(講師:古川湜子さん)

長岡陽子さん作(柏原3丁目)