寺子屋かしはら開講式報告
5月19日
令和4年度の寺子屋がにぎやかにスタートしました!
演奏は日本民謡協会筑紫会代表の川村美重秀さん外4名の皆さんです。
民謡・歌謡曲・唱歌などなど、全13曲が披露され、三味線、三線、尺八、しの笛の演奏でにぎやかに盛り上がりました。
.jpg) |
講師:川村美重秀さん しの笛の音色がやさしく澄みきっていてとてもきれいです。 |
.jpg) |
美空ひばりの曲では一緒に口ずさむ人も・・・ |
<感想より>
日本の和楽器、いいですねえ~三味線・太鼓・笛・力強くて楽しかったです。
コロナ禍で出かける機会も少なく、今日は近くでこんなに楽しい和楽器演奏を聴かせていただき久々に気分も晴れました。ありがとうございました。