2019年10月15日火曜日

柏原歴史ウォーク報告

歴史講座(福岡大学連携事業)
10月12日
先導してくれるのは福岡大学人文学部歴史学科の西田尚史先生と4名の学生さんです。
いつもの歴史講座のメンバーもお手伝いをしてくれて、小学生や保護者の方、地域の方総勢80名の参加でした。
歴史の解説や子ども向けのクイズ・スタンプラリーを交えながらのウォーキングです。
二つのコースに分かれて、およそ5キロのコースを老若男女、みんな元気に歩きましたよ。


大平寺古墳群穴観音前
子どもたち向けにクイズを準備してくれました。
大平寺観音堂
お世話人代表の坂本さんから説明を受けています。
2種類のスタンプは学生さんの力作です。



大牟田古墳群の横穴式石室の前
(やまもも会館グラウンド裏山)
古墳の専門家、瓜生さん(大学院生)が案内をしてくれています。
お昼ご飯はカレーライスを準備しました。
歩いた後のカレーはおいしいね。
いっぱいたべてね。

スタッフのみなさん、ありがとう。
おせわになりました。

👪感想より
・柏原の歴史についてたくさんのことを知れて良かった。なぞ解きが好きなのでクイズを解いて歩くのが楽しかった。(5年生)

・長年住んでいるのに知らないことばかりだったので楽しく聞けました。子どもと一緒に参加できてよかったです。

<次回予告>
11月16日(土)10:00~
「先史時代」太田智さん
「歴史時代」西田尚史さん