<大人の課外授業報告>
どこでも美術館
6月25日
講師は福岡市美術館の学芸員さんです。
アジア・アフリカの布や糸、染料を実際に観て触って、最後はファッションショーでみなさんノリノリでしたよ~
![]() |
講師の学芸員さん インドネシアのバティックの紹介 100年前のものです。 |
![]() |
東アフリカのカンガという布をまとって・・・ いろんな着方を教えてもらいました。 |
![]() |
思い思いの着方を楽しんで 最後は音楽に合わせてファッションショー |
感想より
大変楽しい時を過ごすことが出来ました。年齢が上がっていくと美術館まで行くことがいつまで出来るか心配でしたので、身近な公民館で専門家の方に聞きながら鑑賞出来て、なんてすばらしい事かと思います。
とても楽しく癒された時間でした。最後のファッションショーも楽しい!の一言。
分かりやすい説明で和気あいあいの中、染色織物の文化に触れることが出来ました。一層美術館が身近に感じました。