7月29日:夏休み子ども講座
講師は柏原小PTAの光安巖さん、ものづくりのスペシャリストです。
子ども達のために夜なべ仕事で準備をしてくださいました。感謝・感謝
ガラスが割れないようにそぉ~ッと扱いながら、みんな思い思いの素敵な風鈴が出来上がりましたよ~
![]() |
| 講師の光安巖さん |
![]() |
| 下の短冊部分です。 |
![]() |
| 涼しげなふうりんが出来上がり! |
![]() |
| みんなの作品が勢ぞろい |
<感想>
ひもをとおしたり、ふうりんに色をぬったりするのがむずかしかったけどきれいにできたので楽しかったです。みんなのふうりんがきれいですごいと思いました。(3年生)
むずかしかったけど、ガラスにはじめて色がぬれておもしろかったです。みんな夏っぽいキャラクターやたべものやいきものを書いていました。(3年生)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)


.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)


.jpg)
.jpg)

