2022年6月28日火曜日

染め・織物/布の魅力と秘密

<大人の課外授業報告>

 どこでも美術館

6月25日

講師は福岡市美術館の学芸員さんです。

アジア・アフリカの布や糸、染料を実際に観て触って、最後はファッションショーでみなさんノリノリでしたよ~


講師の学芸員さん
インドネシアのバティックの紹介
100年前のものです。

東アフリカのカンガという布をまとって・・・
いろんな着方を教えてもらいました。

思い思いの着方を楽しんで
最後は音楽に合わせてファッションショー

感想より
大変楽しい時を過ごすことが出来ました。年齢が上がっていくと美術館まで行くことがいつまで出来るか心配でしたので、身近な公民館で専門家の方に聞きながら鑑賞出来て、なんてすばらしい事かと思います。

とても楽しく癒された時間でした。最後のファッションショーも楽しい!の一言。

分かりやすい説明で和気あいあいの中、染色織物の文化に触れることが出来ました。一層美術館が身近に感じました。

2022年6月23日木曜日

レコードで学ぶ昭和とその芸能文化

 <寺子屋かしはらお知らせ>

どなたでもどうぞ~

新型コロナワクチン接種インターネット予約サポート

 申し込みは入りません。

お気軽にどうぞ~



歴史講座お知らせ

福岡大学連携事業

7月9日(土)10:00~12:00

 テーマ

古代の貿易陶磁器と柏原

墨書土器・製塩土器

講師:福岡大学考古学研究室 西田尚史さん

※どなたでもお気軽にご参加ください!


公民館歴史コーナー

墨書土器が展示してあります。


2022年6月22日水曜日

運営懇話会がありました。

 6月22日

令和4年度第1回の柏原公民館運営懇話会が開催されました。

柏原校区各種団体の代表と公民館・南区役所合わせて14名のメンバーです。

公民館の運営や事業についてのご意見を伺いました。

公民館だより7月号





2022年6月16日木曜日

脳卒中について学びました!

 寺子屋かしはら報告

6月13日

講師は長尾病院院長の服部文忠さんです。

国民の死因の第3位の脳卒中。寝たきりや認知症の原因にもなります。

その予防と初期治療について学びました。


感想より

・とても勉強になりました。脳卒中と血圧の関係が大事だと分かりました。

・図表を使っての説明がとても分かりやすかった。

・今日のお話を聞いて、小さな異常を見逃さず注意深く日々を送りたいと思います。

2022年6月13日月曜日

歴史講座報告

福岡大学連携事業 

6月11日

講師は古澤義久先生です。縄文土器の魅力、縄文時代の柏原について熱く語っていただきました。

後半は4年生の永山亮さんの発表で、油山古墳群と柏原周辺の遺跡について石室の図解なども交えてお話してもらいました。

今年度初めての歴史講座でしたが、待ちに待った歴史ファンの方々がたくさん来てくださいましたよ。





次回は7月9日(土)10:00からです。

2022年6月9日木曜日

アーティチョークの花

柏原7丁目の方が大切に育てた花です。

大輪の花は直径15㎝ほど、すごく重たいです。

ヨーロッパではつぼみを春野菜として食べるそうです。

親子でリトミック

 乳幼児講座報告

6月9日

はじめに校区担当の坂口保健師から赤ちゃんの事故予防についてのお話を聞いた後、親子で楽しくからだを動かしました。リトミックの講師は柴尾和沙さんです。

九大医学部保健学科の学生さんもお手伝いに来てくれました。
心肺蘇生法の練習もしましたよ。

右が柴尾先生です。


2022年6月8日水曜日

人形劇がやってくる!

<乳幼児講座> 




初めて触るスマホ塾

<大人の課外授業>

マップ・カメラ・メモ・音声アシスタントなどの体験もあります!

日時:7月13日(水)13:30~15:30

場所:柏原公民館

講師:ソフトバンク職員

申込:柏原公民館 15名(先着順)

対象:初心者

体験用の実機(アイフォン)準備します。

申し込みが必要です。
お早めにどうぞー!



母子巡回健康相談のご案内

予約が必要です。下記へ申し込んでください。

日時:6月29日(水)

受付:13:30~14:00

場所:柏原公民館

予約受付:南区保健福祉センター

電話:559-5133




マイナンバーカード申請

事前予約制です。下記へお申し込みください。



2022年6月6日月曜日

新型コロナワクチン接種インターネット予約サポート

公民館で専門スタッフがサポートします。

予約はいりませんのでお気軽にお越しください。



アジア・アフリカの布の魅力

 どこでも美術館ご案内

東アフリカの民族布「カンガ」を知っていますか?

柄のデザインは、草花や鳥、農作物など自然をモチーフにしています。

カンガの一番の特徴は、一つ一つにスワヒリ語でメッセージが書かれていること。

ことわざや格言、愛や平和への願いなど様々です。

実際にカンガを手に取って、東アフリカの女性たちの思いを感じてみませんか?



日時:6月25日(土)10:00~11:30

場所:柏原公民館

講師:福岡市美術館学芸員

どなたでもどうぞ~

令和4年度歴史講座始まります!

福岡大学考古学研究室連携事業 

縄文時代と柏原/油山山麓の古墳と柏原

日時:6月11日(土)10:00~12:00

場所:柏原公民館

講師:福岡大学人文学部歴史学科古澤義久さん・西田尚史さん

どなたでもどうぞ

柏原の歴史マスコット「カッシー」です!
よろしく!!