2020年12月25日金曜日

池坊サークル

会員募集中です! 

毎月第1・3週金曜日10時から活動しています。

季節のお花を生けながら心豊かなひと時をご一緒に過ごしましょう。

※花器と剣山はありますので、お気軽にご参加ください。


12月の最後はお正月用のお花です。
松・葉ボタン・ユリ・センリョウ・小菊

先生が優しく指導されますよ

お正月の準備完了

 玄関ホールにお正月のしつらえが出来ました。

皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

後ろの絵「祝いの舞」は柏原3丁目長岡陽子さんの作品です。


2020年12月24日木曜日

「祝い丑」飾っています!

12月24日

大平寺の古川さんから、手作りの来年の干支「丑」の木目込人形をいただきました。

古川さんは大平寺会館で、木目込人形教室の講師をされています。

公民館玄関に展示していますよ。


デンとかまえた存在感のある牛さんです。

 

お助け隊「えぷろん」受賞おめでとうございます!

 ボランティアグループお助け隊「えぷろん」の永年の活動に対して、福岡市社会福祉協議会から表彰状、福岡市から市長感謝状がそれぞれ贈られました。

※「えぷろん」は高齢者世帯への生活支援と買い物支援をしているボランティアグループです。



2020年12月22日火曜日

1月おもちゃ病院中止のお知らせ

 1月9日(土)のおもちゃ病院は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止いたします。



くれよんクリスマス会

 12月22日

コロナウイルス感染防止のためケーキ作りはありませんでしたが、手作りのクリスマスツリーを作りました。

柏原文庫による読み聞かせ
大型紙芝居や人形劇もありました。

あまりにも寝顔がかわいくて思わずシャッターを

みんなでオーナメントを飾りました


メリークリスマス!

掲示板に貼っています。

見に来てね!

ハープコンサート

 <寺子屋かしはら閉講式>

優雅な演奏をゆっくりとお楽しみください

日時:1月28日(木)10:00~11:30

場所:柏原公民館

講師:K&Hハーパーズ代表尾崎れんげさん



2020年12月21日月曜日

歳末防犯運動

 12月21日

校区防犯交通安全推進委員会の床嶋会長と柴戸副会長、麻生前会長で提灯と懸垂幕を掲げてくれました。

何かと気ぜわしい歳末。

皆様、どうぞご安全にお過ごしください。



暗くなると提灯の明かりが灯ります。




メダカの水槽きれいになりました!

 大平寺シニアの廣田会長がいつもきれいにお掃除してくださっています。

今回は、全面リニューアルで水槽・砂・石・水草・全て変わりました。

きれいな水槽でメダカちゃんにもお正月が来ますね!



油山天福寺の梵鐘

 テーマ

「中世チャイナタウン博多と油山天福寺の梵鐘」

発表者:大重優花さん(福岡大学大学院)

柏原の中近世石造物

講師:西田尚史さん 福岡大学

その昔、油山は真松が生え、多くの僧や人々が集まっていたそうです。禅念というお坊さんが天福寺に鐘を鋳造奉納したといわれています。今は山口の防府天満宮の所蔵となっていて大変貴重な物です。是非一度見に行ってくださいねというお話でした。





柏原4丁目の民家にある石臼


柏原天正年間の板碑

<次回予告>

2月20日(土)10時~

野多目遺跡・板付遺跡の水田について

「瓦」の世界~古代を中心に~




公民館だより1月号

一足早く、新年号のご案内です!

2021年も”柏原公民館だより”をよろしくお願いいたします。


年末年始休館のお知らせ

 12月28日(月)~1月3日(日)まで休館します。

年末年始ごみ収集のお知らせ

 12月31日(木)~1月3日(日)まで全てのごみ収集はありません。

お問合せ:南区役所生活環境課

家庭ごみ係:℡559-5374

<柏原校区紙リサイクルステーションからのお知らせ>

1月2日(土)3日(日)はお休みします。

2020年12月16日水曜日

油山のヒノキ

12月15日
新公民館の内装の一部に油山の木材を使わせてもらうことになりました。

福岡市農林水産局森林・林政課の主伐推進事業の一環です。

今日は、その伐採の様子を担当業者の九州林産の案内で見学しました。









2020年12月14日月曜日

池坊12月のお花

毎月、池坊サークルより提供いただき公民館玄関に飾っています。

今月はクリスマス仕様です。

玄関が明るく華やかになっています。


花材:ヒペリカム・カーネーション・ガーベラ・デンファーレ・サンゴミズキ・スギ

公民館運営懇話会開催

 12月10日

小中学校の校長先生、自治会長さんなど10名の地域団体の代表メンバーと、南区役所の職員計14名で会議を開催しました。

主な議題は公民館主催事業の報告などです。

よりよい公民館運営を目指すため、ご意見を伺いました。


支えるということ

 障がいのある妻をもって

人権問題学習講座報告(12月12日)

講師:道下孝幸さん1級建築士

パラリンピックマラソンランナー道下美里さんの夫

「僕は君の支えになっているのか」と聞いた時、「支えるという自覚をもたず、あたり前に自然体で接してくれるあなただから結婚したのよ」と答えた美里さんの言葉を、とても大切に思っていると語る孝幸さん。

お互いに尊敬しあい、かけがえのない存在だというお二人の深い絆に感動しました。


道下孝幸さん

最後は美里さんからビデオメッセージがありました。
「街中で困っている人を見かけたら声をかけてくださいね。応援ありがとうございます。」

美里さんが柏原6丁目在住の毛利さんの姪御さんにあたるご縁で来ていただけることになりました。リオパラリンピックの銀メダルも見せていただきました。
(毛利さんご夫妻と一緒に)

<感想より>

💚障がいってみんなにあることだと思った。愛にあふれたお話をありがとうございました。神様のように純粋に美里さんを愛し大切になさっている。彼女は幸せですね。メダルの重さは、愛の重さでした。

💚道下孝幸さんの深い愛情と優しさに感動しました。美里さんの純粋さと周りの方々との出会いの話が聴けて嬉しかったです。人としてあたり前の優しさが支えるということだと思います。

💚支えるという事の本当の意味を教えていただきました。お二人のなれそめ、結婚までのお話は感動的でした。ご主人孝幸さんの純粋さも素晴らしい!心があたたかくなる講演でした。

💚年をとると出来ない事、したくない事がたくさん出てきてちょっと憂鬱な毎日を送っていましたが、道下さんの話と奥様の前向きな生き方に感動しました。私も「出来る事からもう一度がんばってみよう」と思います。

💚逆境の中、力強く生きる姿にパワーをいただけました。東京オリンピックでのご活躍を楽しみにしています。応援しています。美里さんのお母さんのように私も自分の子ども達の一番の応援者になりたいと思いました。


2020年12月9日水曜日

寄せ植えが届きました!

 12月9日

南区地域支援課の地域参画予算で、花の寄せ植えが届きました。

公民館玄関ポーチに飾っておりますので、来館の折にご覧ください。

クリスマス仕様
ツルニチニチソウ・エレモフィラニベアなど


お正月仕様
葉ボタン・ファーストレディ・ギョリュウバイ・シルバーティーツリーなど

2020年12月8日火曜日

新公民館、工事が始まりました!

 12月7日

いよいよ、本格的な工事が始まりました。

まずは、外構の基礎工事から開始です。

ご近所の皆様、ご迷惑をおかけいたしますがご協力よろしくお願いいたします。


道路には誘導員の方もついてくださっています。



青パト隊お疲れ様です!

 隊員の皆様、子ども達のために、日々のパトロール1年間お疲れ様でした。

防犯交通安全委員会の床嶋会長から、館長にも感謝状をいただきました。



2020年12月4日金曜日

石づき盆栽づくり報告

 <大人の体験講座>12月4日

講師は緑のコーディネーターの井上妙子さんです。

先生手作りの石の器に、風景を描くように植え付けをしました。

盆栽づくりは今、若い人の間でもブームだそうですよ!


黄色のベストが先生です。


メインの花はミヤマキリシマか白丁花から選びます
黒いのはケト土





白丁花・玉竜・シダ・コケ
周りには鹿沼土を施し、趣がありますね。
水やりは上からかけずに鹿沼土ひたひたにあげます。
半日陰に置くと何年でも持つそうです。

2020年12月3日木曜日

西長住公民館の見学に行きました!

柏原より一足早く、新しく完成して12月に引っ越しをする西長住公民館。

参考にさせていだだくために、引っ越し前のおいそがしい所を見学させていただきました。

明るくて、シンプルでとてもステキな公民館でした。

柏原もよりよい公民館めざして、がんばるぞー!!

姫野館長と緒方主事が案内してくださいました。



2020年12月1日火曜日

命の朗読会

 人権問題学習講座報告(11月28日)

「たったひとつの命だから」

講師はワンライフプロジェクト代表、冨田優子さん外4名の皆さんです。

余命宣告を受けた14歳の女の子の1枚の年賀状。そこに大きく書いてあった言葉が、「たったひとつの命だから」。この出会いをきっかけに活動を始めて14年です。

「命」をテーマにした17のメッセージを朗読していただきました。

聞いた人それぞれに、それぞれの思いを重ねたひとときでした。

ワンライフプロジェクトのメンバー
小学5年生と高校3年生の女の子も入っています。

感想より

*心にぐっとしみるお話で自分を振り返りました。母や子どもに対してもっと優しく接しようと思いました。子ども達にも命の大切さを学ぶためにぜひ聞かせたいと思いました。(40代)

*とてもとても感動しました。涙がたくさん出ました。平凡ですが1日1日を大切に過ごします。今日は出席して本当によかったです。(70代)

*改めて「命」について考えさせられました。私も幼い頃、両親が共働きで、おばあちゃんがいつも傍らにいてくれました。私も大きくなり、会えない時間が続き、認知症になり、私のことを分からなくなって、天国に行ってしまったこと、思い出すと辛いですが、心の中にたくさんの愛をくれたおばあちゃんがいるんだなと感じた朗読会でした。(30代女性)

*本日、母・祖母の眠るお墓へ手を合わせに行こうと思います。ありがとうございました。(40代男性)

2020年11月26日木曜日

鹿児島、新しい旅の発見

 寺子屋かしはら報告

11月26日

講師:東川隆太郎さん(NPO法人まちづくり地域フォーラムかごしま探険の会代表理事)

奄美大島、種子島、屋久島など、離島の魅力をたっぷり。

最後はあまり知られていない「西郷隆盛はこんな人だった。」というお話。

あっという間に時間が過ぎて、とても楽しかったです。

今すぐ、鹿児島に行きたくなりました!


ブラタモリに出演中の東川さん
鹿児島ではテレビやラジオでも大活躍の有名人です!

💚感想より

とてもおもしろく聞かせていただきました。先生の豊富な知識のおかげで、知らなかった鹿児島のことをたくさん学ばせていただきました。甑島の新しい橋、ぜひ渡ってみたいです。今日は出かけてきて本当に良かった。

ぐるっと鹿児島!面白かったです。歴史から社会観、いろんな側面から楽しませていただきました。ぜひ、また鹿児島へ行きたくなりました。ありがとうございました。

観光で訪ねても、これほど詳しい話は聞けない。各所ごとに魅力を理解しやすく説明してくださった。話が非常に良かった。

2020年11月25日水曜日

地鎮祭がありました!

 11月25日(水)

新公民館建設にともない、現地にて地鎮祭が執り行われました。

準備委員会メンバー、自治協、建設業社の北辰建設、南区役所などから参加して、完成までの安全を祈願しました。





2020年11月24日火曜日

花植えをしました!

すくすくと大きくなってね。 

春になるのが楽しみですね。

公民館花壇

一番手前にチューリップの球根を植えています。

マルキョウ前の人権花壇
人尊協のメンバーがきれいに手入れをしています。