2023年12月14日木曜日

縄文時代のブレスレットを作ろう‼

今年度「歴史講座」第4弾は、標記のテーマで開催しました。貝輪制作ワークショップとの内容で、秋田県と糸島野北で採集された『ベンケイガイ』を使って、参加者全員が、貝輪つくりに挑みました。

当日の朝、会場準備の際に、予期せぬ事態が!なんと福大考古学研究室の桃崎祐輔先生が来館されました。当日の指導は、村田沙也香さん。はじめに、貝輪つくりの作業の要領について説明をしていただきまして、その後、村田さんによる貝輪制作の実演が行われました。参加者の皆さんは、初めての体験で緊張の中、作業開始。細かな作業で、途中で貝が割れるトラブルも少なくなく、桃崎先生の丁寧な指導や実演で、全員が作品の制作が完了。

この貝輪つくりは、手のひらに貝をあてがい、石で穿って小さな穴を作り、それを貝殻の年輪(?)に沿って、石で叩きながら穴を大きくして、最後に砥石で磨いて完成というもの。皆さん、悪戦苦闘の末にそれぞれ立派(?)な、世界に一つだけの作品をお持ち帰りになりました。